new

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
さあ、6月19日(日)は父の日です!!
初めてロ万ギフトBOXが商品化されました~(^^)/
日頃の感謝の気持ちをこめて、
ロ万の最高峰をプレゼントしませんか!?
こちらのお酒は蔵の最高峰となる
「鑑評会出品酒」と同じタンクの液体となります!
全国2,500本限定の貴重な1本でございます(^^)/
「鑑評会出品酒」は袋吊りによる
ポタポタと雫のように滴る超ピュアな液体のみを集めます!
対して、今回ご案内の1本は薮田で搾られます!
こちらの方が、上記のアイテムより
「フレッシュ感」をしっかり表現できるんです(^^)/
今年は福島県の酒造好適米「福乃香」を使用!
福乃香米は高精米には向かないのでは!?と言われている中、
近年中丸杜氏を中心とした酒造りに大きな手応え、可能性を
星社長は感じており、このチームなら
35%まで磨き上げた酒を醸せるんではないか!?
県内の蔵元がどこも手を出していない35%精米にチャレンジできないか。
検討に検討を重ね、
「福乃香」を使用した蔵の最高峰酒に挑みました!!
昨年は五百万石を35%まで磨き上げ、
醸された「ロ万純米大吟醸」
上品で優しさのある旨み、甘み、軽快さを楽しめました。
電話した際にはちょうどロ万純米大吟醸を試飲中の星社長!!
上品で優しさのある旨み、甘みに加え、
味わいを支えるようにギュッとした酸が感じられ、
そんな酸が旨みに変わるから、飲んでみて!
昨年との大きな違いは「酸の表現力」だよ!!
なんかすごい楽しみな言い方しますよね!!??
めっちゃ楽しみにして試飲をしてみると
マスカットやバナナやを想わせる気品のあるアロマ!
爽やかで瑞々しさのある第一印象、
透明感のある酒質、トロっと密度の高い旨み、甘み、コク、
味わいの後半より旨みのある酸がギュッと味わいを押し上げ、
全体を優しく包み込む完成度抜群の1本!!
温度の上昇と共に味わいはより開いてきますし、
開栓後、空気と触れることで「ふくよかさ」「味わいの乗り」を
より表現されると思います!!
すごい美味しいと思います!!
沢山のロ万ファンが当店にはおりますが、
皆様、自信を持ってご案内できますよ~(^^)/
銘柄: ロ万
蔵元: 花泉酒造
場所: 福島県
容量: 720ml
精米歩合: 35%
アルコール: 16度
詳細をさらにご覧になりたい方はこちら!