new
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
~甍銀・藍(あい)第二ロット販売開始(^^)/~
お陰様で品切れが続いておりました。
沢山のお問い合わせを頂戴していると共に
リピートを希望するお客様も多数。
先日ご案内しました
「甍銀・藍(あい)」は甍銀シリーズでは
「軽やかな旨みの広がりとシャープな質感」を表現しました!
今回は新しいロットとなりますが、
「味わいのふくらみ、乗り」をより一層楽しめると(^^)/
田中氏からは
手応えばっちりだから飲んでみてと!!
楽しみすぎます☆
長野県は甍酒蔵様より
「甍(いらか)銀・藍 生酒」
「日本一新しい酒蔵」として
11月に全国デビューを果たした「甍酒蔵」様。
皆様、ロット違いの1本を本日より販売します!
今回ご案内の「甍銀・藍」は先日ご紹介しました
「甍銀・黒」より旨さ重視の味わいが人気なんです(^^)/
先日のご案内でお伝えしました通り、
圧倒的にきれいな水、そんな自ら育てられる田んぼがある場所を
徹底的に探し求め、長野県は安曇野市松川村に蔵を建設しました!!
今回ご紹介は先日に引き続き
「甍銀・藍」となり、甍銀シリーズ2本目の作品☆
醸造責任者である「田中勝巳」氏が
前職での酒造りにおいて惚れこんでいたP33という酵母があるんだそうです。
前職時代にはこの酵母を使用して、
原産地呼称のコンペティッションで2年連続1位を獲得した実績もあります。
前職では蔵のテイストと合わなかったそうで、
上記酵母の使用は控えていたそうですが、
いつかP33酵母を使用したお酒をまた醸してみたい・・・
そんな想いが甍酒蔵様にて実現しました!!
マイナス80度の環境で保管されていた
P33の酵母を厳選に厳選を重ねて、
この度満を持して使用することができました(^^)/
待望の酵母を使用して、
田中氏が30年間酒を醸し続けてきた経験、知見を活かし、
田中氏が理想とする酒造りの空間を実現。
メルマガのお客様限定でのご紹介ですが、
先日蔵見学へ伺った際に
本日ご紹介の「甍銀・藍」の醪を少し試飲させてもらったんです!
まだお酒になる発酵途中の段階でしたが・・・
「香りがメチャメチャ良い(^^)/」
バナナ様の心地よい香りがフワッと広がるんです☆
さあ、甍銀・藍第2ロットの味わいはいかに!?
さあ、どんな味わいに仕上がったのか超絶楽しみにして試飲をしました!
香りは穏やかながら、
バナナや若いメロン、
ほのかにウッディなニュアンスが香りに深みをもたらします!
チリチリっとした炭酸ガスが溶け込み、
柔らかでクリアーな質感ととろみのある旨みが舌の上に心地良く乗るんです!
きれいな酸と渋みが味わいの輪郭を形成します!
瑞々しくピュアな旨みと深みを表現する渋みが絶妙で、
空気と触れれば触れるほど、上記の味わいが調和するんです(^^)/
今ロットの方が味わいの乗り、厚みが感じられ、
芯のある味わいが相変わらず素晴らしいの一言!!
一口目より二口目、三口目と
どんどんこのお酒の持つ美味しさを感じるようになる本格派!!
これが田中勝巳氏の腕の素晴らしさだと確信します(^^)/
銘柄: 甍 銀藍生酒
蔵元: 甍酒蔵
場所: 長野県
容量: 1500ml
精米歩合:
アルコール: 15度
詳細をさらにご覧になりたい方はこちら!